掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/13 11:34 (No.1213323)削除
富山の滑川市が鶴瓶の旅番組に出てたけど、ホタルイカおいしそうだねえ
海の幸豊富なの羨ましいけど、魚って臭いし捌くとキッチン汚れるし、焼くとにおいつくし
食べに行く位しかしたくないね
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/13 11:39削除
キッチンを汚さない方法はあるよ うちは大抵さばくけど毒を持ってる魚は包丁名人のプロにお任せしてます
プロもうちがレア魚くらい捌けるのは熟知してるので面倒な魚だけお願いしてるので手を抜かない仕事をしてくれます
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/21 07:16削除
昨日うなぎ屋で特上食べたけど
肝串つけて3100円だったよ。
スーパーの方はというと特大で1680円で売ってるから、手間惜しまないのであればスーパーで買ってご飯炊いた方が1000円は浮くんだなぁとかケチくさいことを思った。
巡査は土用丑の日にウナギ食べるの?
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/21 22:13削除
うちはうな重を注文したよ この間うな丼食べたけどね 土用はあまり関係なく食べたいときには食べてる
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/22 07:54削除
ウナギ頼むんだったら僕の場合ウーバーイーツとかでカレーとチーズナンとか頼んじゃうんだよねえ・・・
ウナギ美味しいけど高すぎるのでうちの会社のAI技術で養殖できないか提案してみよう
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/23 22:21削除
一日早く食べた
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/24 08:12削除
わお!
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/24 21:23削除
今日はカニカマを作り出したスギヨのうな蒲ちゃんだよ 合成うなぎ 七尾の水産メーカーで能登復興支援なのです ほぼうなぎ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/28 01:48削除
また鰻食べてるのか・・・www
大富豪め!!
来月の祝日に実家に帰省するけど鰻食わして貰おう・・・・
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/30 23:02削除
1本1000円の群馬産の牛肉の牛串だ
それと特大うなぎ
ポイ活で交換したんだよ
1900円と2550円分のデジタル商品券で支払った
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/31 07:46削除
ポイかつすごい
鰻が食べれるの!?
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/31 20:42削除
ポイ活でデジタル商品券が500円なの 20回以上当てたからブランド牛串や特大うなぎを食べた

うち予知能力持ちだって知ってるでしょ?ガラポン抽選機とは相性が良いのよ

それでなくても電子圧力鍋やスチームオーブンレンジを当ててるんだし
年末ジャンボ宝くじもニアミスだったことあるけどね(うちの前に買った人が当たった)

ちなみにうな蒲ちゃんは「蒲鉾」だよ
ぽこたんはスギヨの竹輪を買って加工してうなぎもどき丼を食べなさい
スギヨの竹輪が一番 スギヨのうな蒲ちゃんに近い スギヨには「うなっち(うな一)」ってのもある
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/1 07:53削除
鰻もどきって
あれ買うと結構高いんだよね・・・あのサイズで400円はちょっと買うの躊躇うレベル。
かといってウナギも買うと安くて1650円とか高い。。。
鰻と日本酒で飲みたいけど、この前大衆うなぎ屋でハイボールと特上と肝串食べたので満足ですんww
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/2 07:28削除
嘘。。。鰻が絶滅する位好きだからもっとたべたいんごねえ・・・
クジラみたいに口を開けていれば鰻が数十匹蒲焼になって入ってくるくらい食べたいww
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/3 10:16削除
ああ うなぎは「毒」を持ってるから調理しないで食べると死ぬよ?
うな蒲ちゃんはタレと山椒が付いてるから常備がないとお買い得だよ?タレも結構するからね タレを自作できるけどうなぎエキスが入ってないから微妙に違う

うなぎのタレ、山椒のストックがあるなら 「ちくわ」がいい
安い分だけ「加工」の手間がかかるけどね 加工って細工包丁を入れなきゃならないいけどまっすぐに焼くには串も必要かな?
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/3 12:18削除
偽うなぎってね
安い素材の上に面倒臭い加工をしているから高くつくんだよね・・・。そしたら、アナゴ食べた方がいいんじゃないかって位の差をスーパーで見た事ある

ウニ豆腐もしかり。。。
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/3 21:21削除
偽うなぎは安い素材じゃないよ?高級カニカマと同じく蒲鉾として最高級品の品質だよ?国産黒毛和牛のハンバーグみたいなもんだと思えばいい

古くは普茶料理として始まって青森の郷土料理になった精進うなぎってのあがるけどこれ豆腐と焼きのりだね
スギヨのはそれと全然違うよ まるでほぼうなぎ
カニカマを作り出したメーカーだけあるんだよ ちなみにカニカマをカニを超えていてカニタマに入ってるのはほぼこれ

ちなみに穴子は2種類ある 関東と関西では処理が全然違うの
煮穴子にするのは江戸前だけ 関西ではしないんだよ
関西では焼き穴子
つまり蒲焼にするんだよ
ハモも蒲焼にする
煮穴子は安いんだよ
ハモは天麩羅にした方が美味しいけどね
ハモ以上に天麩羅が美味しい魚がいる
キス以上の味は「ギンポ(銀宝)」こいつらとかゲンゲの仲間にダイナンギンポってのがいるんだけどこいつ卵巣に毒があってね 食用とはみなされていない
だけど油がのった大型の個体の天麩羅はとんでもなく美味いんだよ
ちなみにエイリアンのちんちんみたいにグロテスクな魚
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/3 23:34削除
こっちでもアナゴは蒲焼になってウナギの隣に陳列されてるよ?
今は関西だけとか関係ないんじゃない?
むしろ煮アナゴの方を見た事無いし食べた事無い。
料亭とか行かないと出ない系?w
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/4 10:07削除
いや普通にスーパーで売ってるよ?焼き穴子の方はみないね
イオンなんだが....
ははあ ぽこたんはうなぎの蒲焼をよくわかってないんだね
スーパーのは焼いてあるのを
スーパーの総菜部や魚部門が「温めてる」だけ 家で温めてはいけなく熱いご飯の上に乗せてそれで熱を移して食べるんだよ
うちのはちゃんと魚屋が「焼いてる」奴

冷凍で入る前に蒸すか煮るかしてるんだよ

だから白焼きでも煮穴子あるし
関東の場合 煮穴子はとも煮って方法で蝶理する
ぽこたんが食べてるのは全部 煮穴子
串焼きにして蒸してる訳じゃないんだよ
関西じゃ「余分な脂」を落とすんだよ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/5 07:50削除
ははあ、巡査はスーパーのイオンの土臭い中国産のウナギの食べ方を知らないな?
そのままではゴムのように固いから、フライパンに移して料理酒ドバっとかけて蓋をして蒸さないと、とてもじゃないが食べれないよ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/5 18:58削除
それ下処理しだけの冷凍うなぎ 白焼きとは違う処理されていてそのままでは食べれない 焼かないと駄目なんだよ まあ網焼きだね
イオンの穴子は一旦煮てあるので焼かなくても一応食べられる 焼くのが一番だけどね スーパーで焼いてあるうなぎは再度焼いては駄目なんだよ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/6 20:52削除
ちくわの蒲焼丼

魚屋のうなぎのタレをたっぷりかけた

ぽこたんにはこれで十分だよ

ちくわはスギヨの55円の特売品
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/7 07:37削除
高級ちくわとか食べたくないのは、安いのり弁に入ってるぱさぱさしたちくわのてんぷらのせいww
ダイエットのお供にはいいんだけどねえ・・・
にゃんこ巡査さん (8xfesgcy)2024/8/7 10:11削除
ポイ活の特大うなぎもあるのですよ ぽこたんは安いちくわで十分
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/8 20:39削除
ポイ活で食べれる特選牛串や特大うなぎは美味しい

が、万人が食べれる訳じゃないんだよ
税金を博報堂に吸い上げられてるからね
その一部を還流させてるにすぎない
地頭が東大出の博報堂より優秀なうちだから可能
最初システムの穴を突きまくって不正しまくってたんだよ
穴をふさぎまくって修正されていまの形になった
それは織り込み済み
こうなるとルーティンを確立させ効率厨のうちの独壇場
まあポケモンGoのついでも兼ねてだけどね
こういうポイ活ルーティンってうちがMeet-meの時代からやりまくってたからねえ
うちのリセマラえげつなくて1日あたり300万~500万ココア稼ぎだしてからねえ

ガチャ鍵抜き-6の日の金箱ダンジョンってルーティンもあったな ゴミしかでない陳さんの金箱屋敷ってのもやってた
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/9 08:27削除
それもはや副業レベルだよねww
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/9 21:22削除
副業レベルではないな 博報堂との戦争ですよ 知人のリベンジも兼ねてだが
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/14 07:34削除
ああ、きちんと読んでなかった
巡査はRMTしてなかったのえらいね
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/14 19:02削除
原資は国からの交付金なんですよ だからぽこたんも払ってる国税 ぽこたんの会社の社長は脱税してるけどね
ぽこたんのお陰でうちがうなぎを食べれるの ぽこたんと父ちゃんは固いゴムみたいなうなぎか、「ちくわ」
同じ中国産でもスーパーのと魚屋のでは雲泥の差があるんだよ 戻し方で多少差が縮じまる
ちくわでもちゃんと加工すればゴムみたいなうなぎより美味しい 美味しくないなら作らないけどね
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/14 19:15削除
ちなみにうちは高級魚専門なんだよ あとマンダイやシイラなどの未利用魚も食べる ダイナンギンポやヨロイイタチウオなんかも食べる
どの料理法をすれば美味しくなるかは実践してるからね
雑魚は鮮魚箱で買う お盆前に300円の鮮魚箱を200円で買った ヒラアジ、イボダイ、カワハギ、メジナ、アジ、サバ2匹、ツバイソ多数入って20匹弱
いくつかは塩焼き、サバは味噌煮、あとは頭をとってストック 頭はまとめて出汁をとった そして出汁は冷凍室へ
インスタント味噌汁や袋ラーメンに使うんだよ

雑魚ってのは一匹一匹が小さいの
塩焼きにしたら美味しいやつ
煮付にしたら美味しいやつ
天ぷら向き、出汁が美味しい奴などいろいろなんだよ

鮮魚箱が無い場合はアカカマスやトビウオ、真鯛だね 特に真鯛は万能
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/16 08:10削除
魚は調理が面倒くさくて一人では食べない。
台所も汚れるしね・・・。
どこで魚食べてるかっていうと、近所の寿司居酒屋の会員だけど、のどぐろとか回転寿司位の価格で食べれるお店がある。
定時ダッシュするとハッピーわー18:30まで会員割でレモンサワー一杯88円ww
ノドグロは50円とか金土以外は安いんだよねえ
彼女はたまにきて料理作ってくれるけど
ボロネーゼとかなんだっけ?チーズのペスカトーレ?ペペロンチーノ?みたいなやつとか
パスタが多い。
ボロネーゼは美味しかったなあ・・・

後片づけは僕がやったけどwww

彼女あまり料理得意ではなく、魚なんて捌かせたら、家の中が殺人現場みたいになるwww

ちなみに僕は生のイカを一匹買ってきて綺麗にさばいて炭まで作ってイカスミパスタまで作った事あるよー!
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/16 20:40削除
ノドグロは1匹1000円~2000円だけど鮮魚箱などでは1匹あたり50~100円だよ
関東ではアカムツ(ノドグロ)は高い
関東で安いのは「キチジ(キンキ)」だよ 味もそう変わらない
他に赤い魚で美味しいのは「アカハタ」「キンメダイ」「メヌケ(アコウダイ)」ですな
魚はやり方知ってると台所を汚さずにできる
100円ショップのまな板や鱗おとしで十分
魚屋で大きめのビニール袋1枚もらっておけば済む あとまな板はこまめに水で洗う 工程1つ毎に洗う

イカは種類によってピンキリ 0円から800円 アオリイカだと高い
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/17 17:45削除
ノドグロなんて高級魚なのに、何故かその店では格安で食べれるんだよね
仕入れ先が店長の親戚とかなのかもしれない・・・
いくと毎回注文しちゃうww
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/18 09:13削除
いやその店 絶対におかしい 値段がアカウオ(アラスカメヌケ)並だもん
キンキ(キチジ)はそう数は獲れない場合が多いし 関東でノドグロがその価格はない 金沢でも超高級魚なんだよ
アラカバチメ、柳バチメ、白ソイじゃない?どれも美味しいから意外と判らんよ?写真をいくつか挙げるからノドグロがどれか当ててみ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/18 09:34削除
まあうちが買うノドグロは小さいやつで出汁用、柳の舞や茶バチメは飼うけどね

ちなみにノドグロは通称で正式には「アカムツ」という
ハツメ系とは別種
ハツメ系は種類が多く魚屋もよくわからないのが多い

アカラバチメ(アカラとは別種)は東北では柳の舞というけど 北海道のヤナギノマイとは別の魚
アカラバチメの方が美味しい

ちなみにアカムツの近隣種にオオクチイシナギという魚がいてうちの地元の特産品 地元名は「オイボ」という 富山でも超超高級魚 めったに獲れない アカムツなどとは比べ物にならない 出汁もすごく美味しい

アカラバチメやオイボも究極の美味とは思っていないけどね
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/18 10:01削除
ぽこたんはベトナムのナマズ(パンガシウス)やマンダイ(赤マンボウ)、シイラ(マヒマヒ)を食べてればいいんだよ

パンガシウスは洋食屋で白身魚のフライとして出てくるので業務用スーパーで売ってる ヨーロッパやアメリカのマクドナルドで「フィレオフィッシュ」の中身なんだよ 日本ではスケトウダラを使っている

マンダイは主に回転寿司でネギトロとしてでてくる
マグロの代替魚

シイラはハワイでは高級魚
味噌焼きにしたらブリより美味しい

鮭とは違うサーモンを回転寿司で食べるでしょ?
トラウトサーモンは、本来淡水魚であるニジマスを海水で養殖したものでアニサキスの心配がないので生食できる

代替魚だって決して不味くはない
そのノドグロだって不味くはないはず

稀少でなく個体差少ないから目利きができればそれなりに美味しい
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/18 10:06削除
パンガシウスのフライ タルタルソースかけ

マンダイのステーキ マディラソースかけ

シイラのブレゼ ローズマリー風味

どれもフレンチの素材にできる

画像はブレゼ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/18 17:41削除
巡査は頭おかしいレベルで傾倒するとその道のプロフェッショナルになるよねえ・・・
MMやってた時はMMのプロだし、今は料理人か・・・
そこまでモチベーション保ててるのが才能だよね
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/18 20:17削除
どれがノドグロか判った?どれも美味しいんだけどね
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/19 07:26削除
ノドグロなんて切り身でしか見た事ないから分からないww
巡査はひっかけ問題出すからその写真の中にノドグロはいないとかいうオチじゃないの??ww
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/19 08:51削除
ところで巡査は包丁は何を使っているのかな?
匿名さん (8xfesgcy)2024/8/19 19:58削除
最初のがノドグロ 次のはノドグロの干物 アカラバチメ ヤナギノマイ 茶バチメだよ 切り身って事はそれノドグロじゃないなな 普通は薄く切るからね
匿名さん (8xfesgcy)2024/8/19 20:14削除
万能包丁 ペティナイフ 出刃 小出刃 柳葉だよ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/19 21:30削除
巡査ありがとう
僕はセラミックの包丁を使っているよ

ところで知り合いの無職が、三菱でなら働いてもいいかなとか言ってるからお説教しようと思って、そんな大企業F欄で社会人経験も無いのに行ける訳ないでしょ!僕みたいにブラック企業で頑張るしかないんだよ!!!と打ったら間違って、会社のLineに送信してたみたいで、社長の目に留まり、そんなに嫌ならやめろ!!!
うちの会社をブラック呼ばわりか?それだけの待遇でと言われて
今やってしまった・・・と顔面真っ青で転職サイトの求人見てる;:
終わった;:
うっかりで、婚約破棄と家のローン(まだ組む前で良かった)とか人生終わってしまう・・・

こうしてぽこたんはトラコスへ入社し、meetme2の開発に携わり凄腕SEとしてなり上がっていくサクセスストーリーをどう思う?
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/20 04:23削除
三菱系は大したスキルなくても入れるから現実的ともいえる トラコスはブラックだよ?
まあ元の会社から人材引き抜いて新会社を作るほうが賢明だね 御輿の社長と営業は必要だよ?
ちなみにmeet-me2のマルチプラットフォームは著作権フリーだから作っても構わんよ?ある筋からの情報だったんだけどね クラファンで資金集めてやってみるのもいい
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/20 04:25削除
うちはこまめに包丁を研ぐからセラミックは使わない それ研ぐにはダイアモンドシャープナーが必要だから研ぎにくいんだよ 鋼の包丁でええ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/20 06:41削除
周りの社員が今ぽこたんにやめられたら困る、社長許してやってくれ、まだぽこたんは俺たちよりずっと年下だからと言ってくれて、首の皮一枚でつながった・・・

トラコスなんて入ったら年収150万円以上落ちるところだった^^;

口は災いの元。

スマホ依存気をつけないといけないね、誤操作あるし
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/21 06:25削除
孫六包丁欲しかったんだけど、ぽこたんの親父がお前に包丁は危ないとか言って一人暮らしする10年前にホームセンターで買ってくれたんだけど、使えるからまだ使ってるだけやねww
そろそろリュウジが使ってる小さいナイフ欲しいww
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/21 08:33削除
巡査ァ!
トランスコスモスってなんであんなに低賃金なん??
あんな賃金で募集していたら、まともなレベルのSE・PG集まらないでそ。
そもそも都内では生きていけないレベルだよ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/22 10:16削除
学生時代は孫六を使っていたよ?そんなにいい包丁でないし、プロは使わんな
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/23 07:19削除
包丁ってかっこいいよねえ、ほぼほぼ刀だからね!
東京にはわざわざ包丁を買いに来る外国人までいる。
一生モノの包丁欲しいんだけど料理してる時間そんなに取れないし、リモートワークでジムに行く時間も取れなかったから今日も寒天ゼリーだ^^;
良い包丁は数十万するよね
確かに孫六はホームセンターで5千円位だけども、初心者ならこんなもんじゃない?
フライパンも本当なら中華鍋で炒飯とか作りたいんだけど、うちのコンロはIHだし高火力出せないし、お手入れメンドクセ!
ってことで安い普通の奴使ってる。
2年目でソーメン茹でたり便利だし、まだテフロン剥げてない!
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/23 10:00削除
包丁や調理器具は実際に専門店で観るか燕三条のフェアーかセールで観ないと駄目だよ

うちはパール金属や
タマハシ、燕三条以外ではイブキクラフトを使っている
ウォークパンはティファールだよ?
IH対応の中華鍋タイプの深型フライパン
チャーハンや餃子焼き時は必須 くっつかないからねえ
非IHならティファール一択なんだがIH用だとティファール以上のがあるんだよ
ただ近くのホームセンターには置いてないんで買えない プロ用の調理器具のお店を定期的に覗いているんだが
返信
返信51
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/14 07:52 (No.1239528)削除
9日仕事終わってから実家帰ろうとしたら地震あって電車停まってしまって
10日の夕方家出て夜に実家ついて、11日の朝に仕事どうなってんだ!!!とプロジェクトマネージャー補佐やってる案件の社員がガチギレ。僕365日拘束されてるじゃん^^;と
今から帰宅しますと11日に墓参り済ませて11日の夕方に東京帰宅。。。
この時点でもう疲れてるのに、社長が残業してて機嫌悪くて、何やその言い方?お前俺に悪意あるよね?とかいちゃもん付けられて最悪だった

親父が鰻食わしてくれたが、野田の中国産鰻1000円位で大きいのが買えて、東京都物価がまるで違うんだよね。
ただし酒で煮込まないとゴムみたいに固い安い中国産うなぎだけどwww
一年ぶりに親父にあった、妹とは今年会えなかった正月に会えたら2年ぶりくらいかなー。
クリスマスは彼女と過ごすし
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/14 18:47削除
ははあ ぽこたん スーパーのうなぎの食べ方知らないんだな 一度焼いたうなぎは高温加熱しちゃダメなんだよ 炊きたての御飯の上に切って載せるの そしてラッピングして5分くらい放置 うなぎのタレと山椒をかけて完成
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/16 08:22削除
親父がワンカップ大関とスーパーのあほみたいにやすい中国産うなぎ(もしかしたらゴム)を買っておいてくれて、酒で煮込んだら美味しかったよ!
巡査の言ってるのは1650円以上のウナギの話。1000円のうなぎはそういう調理方法しないと食べれないのだww
にゃんこ巡査さん (8xfesgcy)2024/8/16 12:38削除
それうなぎでなくてゴムだな 安い100円の中国産キノコはいかが?
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/16 20:26削除
また100円のキノコを買ってストーンウェアで炊き込みご飯をつくってみた
お盆に葬式があるともう大変
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/17 17:48削除
まつたけなんでそんなに安いの・・・あやしい

葬式お疲れ様
お盆じゃなくても大変だよねえ

松茸ご飯?
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/18 09:42削除
松茸は香りだけだからねえ 白舞茸やブナシメジ、花弁茸、きくらげの方が美味しい
中国では松茸は価値がないからね
高いのは国産松茸(稀少)
ぽこたんはゴムみたいなうなぎとゴムみたいな中国産キノコを食べてればいいんだよ

うちはマッシュルームは臭くて嫌いなんだがカレーに赤ワインと入れるといいらしい


うちは鮮度低くてゴムみたいな食材でもちゃんと使える食材にするからねえ
下処理が大事なの

この間 小ナスの下処理を失敗してえぐくて食えなくて下処理からやり直した
ビナスだけじゃ駄目だった 個体差あるからねえ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/18 10:21削除
究極の美味とは何か?

うちは困ったら真鯛に走る 真鯛は万能だからね 4000円級の真鯛の部位限定にすると凄く美味い
ってことで真鯛は省く 大きさと鮮度と調理法限定になるが

ホシガレイの干物

タカノハダイの塩焼き

ダイナンギンポの天麩羅

ヨロイイタチウオのフライ

アンコウカジカの味噌汁

マゴチの洗い

クロマグロの血合い下、ハチノミ、尾びれ(血合いぎしの鉄火巻)

寒ブリのカマ

ブリヒラの刺身

黄金蟹のボイル

香箱蟹の卵巣のトマトクリームパスタ

ハモの酢の物
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/18 17:40削除
是非とも巡査にゴムでも美味しく調理できる技術を伝授してもらって
下処理を完璧にした車のタイヤが食べてみたいな!
ダンロップは美味しいのかい?
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/18 20:13削除
着色用のたれを水か熱湯で洗い落とす
そして刻んで炊きたてご飯の上に載せてラップをして蒸らしてから食べる前にたれをかける

ゴムみたいになるのは加熱しすぎてるからだよ 日本酒を使うのも方法だけどね

熱々の御飯を使うのは低温調理するのと同じ理屈
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/19 07:29削除
違うよー!
過熱しないとゴムみたいになるんだよ
ホント一回、激安スーパーで売っている1000円のウナギのかば焼き買ってみてほしいw
僕の言ってる事わかるからね!ww
匿名さん (8xfesgcy)2024/8/19 20:24削除
ははあ それなんなのかわかった 近くではそんなのうってないなあ たまにそんなのあるらしい
それ冷凍うなぎってやつで出荷時の状態がわからす失敗したゴミだよ 関東では焼き 蒸し 蒲焼き って工程なんだけど関西では焼き 蒲焼きって工程なんだよ 蒸しまでして冷凍って工程で出荷されてる 関西用だと蒸しはされてないからそうなるわな スーパーで蒸しされてなきゃそうなるわな 焼き方が違うからね
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/19 21:22削除
スーパーのウナギって冷凍うなぎじゃないのかい?
始めて知ったww
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/20 07:23削除
冷凍うなぎだよ?
白焼きと蒲焼きがある
敵焼きは塗られてるタレをふき取って焼かないといけない
一度白焼き状態に戻す必要があるんだよ
スーパーでは冷凍のまま売られてる場合がある
問題は解凍済のやつ
関東の場合 例えば新潟県の場合うなぎは蒸してから焼く
うちの町の魚屋はそれをやってない
基本腹開きで金串を使って長時間焼く
スーパーの魚屋は直火焼きか冷凍のを売ってる 町の魚屋の方が美味しい
スーパーの総菜屋のうなぎは蒸さずにそのまま焼いてる
蒸してから冷凍してるタイプね だから金串使わずに竹串でいい
蒸さずに竹串で焼いてあるタイプは直火焼きになりえてないからそりゃゴムみたいになるな
金串に刺しかえて直火焼きしないといけない
関東のは背開きだから違いはそこだな
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/21 06:22削除
冷凍してあるゴムうまいよ
流石中国産なだけあってさ、向こうの国は段ボールとか餃子にして食べるし
最近ではテクノロジーもアメリカ超えてるし、4本足のものは机と椅子以外、2本足のものは家族以外、飛ぶものは飛行機以外、水中のものは潜水艦以外、なんでも食べる!
と言われるだけの事はあるww
返信
返信14
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/16 08:30 (No.1241047)削除
ぽこたん CCNAとOracle Silverをさっさと取らなければいけなくて、テキスト届き次第
以下のスケジュールで動く
朝5:30 ~ 6:00 ジム(クールダウン&シャワー)
6:00 ~ 8:30 勉強
9:00 ~ 18:00 仕事
18:00 ~ 19:00 休憩
19:00 ~ 23:00 仕事
23:00 ~ 24:00 家事

というスタイルになる。。。書いてみるとブラック過ぎて笑えんwww
常に忙しくて社内で誰かが切れてるし、プロジェクト遅延してるし、悪いが今の会社を正常化するために雇われたけど
社長一族がブラックで、休みも無いし、課長代理とか肩書重くて疲れた・・・
最後にゲームやったのはペルソナ3Rか・・・5月くらい?
酒の量増えてきたし体壊したらおしまい。

助けて・・・巡査・・・
返信
返信0
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/3 23:36 (No.1231017)削除
仕事し過ぎて具合悪くなってきた・・・
明日も日曜日なのに朝八時出勤だし、バックレて一人でイオンのゲームセンター、モーリーファンタジー行きたいww
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/4 10:10削除
仕事バックれてゲーセンいけばいいよ 休養は必要だ 納期遅れなんて営業に謝らせにいけばいいだけ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/5 07:48削除
うちの会社の営業辞めちゃったww
返信
返信2
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/28 01:49 (No.1225564)削除
仕事始めますかねえ・・・
今日日曜日か・・・
(`ェ´)ピャー
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/28 16:29削除
昨日は疲れて一日中寝て、今日も10時間オーバー働いて嫌になるよねー
うつっぽくなってくる
巡査はそういう時どうしてるの?
ディスコとか行くの?
富山にあると言われてる伝説のディスコ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/30 22:58削除
うちはメタクエスト2を被って自宅で踊るよ?いまだにミニスカ履いて踊るんだけどね
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/31 07:47削除
ボディコニアンみたいやねえ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/31 20:33削除
セクシーポーズを取る訳じゃないんだが、ミニスカだと出来る動きに制限があるんだよ だからポーズや静止が重要になる それでもキレッキレツのダンスなんだけどね だからブレイキング的な動きはしない(できない)
ちなみに苫小牧のアイスアリーナーでひさびさにフィギュアを滑った 脚にくるねえ 後遺症がでないうちに切り上げた
うちは氷上でも踊れるんだよ
ミニスカで滑ったことは一度ある 転ぶと悲惨だから人がいるところではやらないが
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/1 07:50削除
ミニスカでスケートとかやめて!!!
巡査の容姿は分からないけどもう巡査とあってから10年は経ってるよね??
そのころからセーラームーンとか聖闘士星矢とかカミーユとか言ってた人がミニスカでスケートとかやめて!!!!
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/1 08:23削除
いや、巡査の好みなんだからミニスカはこうが問題無いな、コケてパンモロとかトラウマを相手に与えないようにする配慮は欲しいと思う!!(・∀・)
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/8/3 10:22削除
今日は花柄の浴衣を着て星座みながら夕涼みしてた あとから近所の猫が遊びにきた

流石にいまはやらんよ
うちはフリーレンみたいなもんだと思えばいい
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/8/3 12:15削除
フリーレンならOK
というのも、この前らんまアニメリメイクで声優が顔出ししててまぁまぁ綺麗だったんだけど一人もう限界みたいな声優がいて、出てこないで欲しかった・・・
返信
返信8
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/21 22:32 (No.1220497)削除
カミーユ 1/4

らんま1/2が再アニメ化させるらしい 女らんまの声は綾波レイの人 男らんまの声 天王はるかだったらよかったのに....(エヴァじゃん)

カミーユも水を浴びると女カミーユになってお湯を浴びるとおとこの娘カミーユなるのでいいじゃない?
それだと常に女の娘の格好でいいし、下着も女性用下着のままでいいじゃん
ファとお揃いの下着を着けたり下着を交換出来たりしてええじゃん思った
元々 おとこの子成分少ない子だから1/4くらいで丁度いい
おとこの娘のときはファと百合カップル、女のときはクワトロ斎とパコパコ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/22 07:49削除


声優もそのままだし、作画もあまり変わらないというwww
これリメイクする必要あるの・・・?
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/23 06:45削除
女らんまで性癖歪んだ昭和後期から平成初期の男子多そう。
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/23 22:00削除
らんまは男も女もクズだからなあ イマイチ食指わかんのよ アニメの女らんまはまだ救いがある 綾波とかリナ=インバースだからねえ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/23 22:20削除
リメイクする必要?
そりゃ週刊少年サンデーが激薄になったからだよ?日テレドラマが原作無視して原作者が死んだ問題で主力漫画家がこぞって連載ボイコットしたんだよ
らんまのアニメの第一期はフジテレビ系列で18話打ち切りになってフジテレビだけ熱闘編で143話放映された その後ドラマが1回だけ日テレ系列で放映された
主演は賀来賢人、新垣結衣だよ
熱闘編は低予算の為作画崩壊してたが3年続いたんだよ
だから完全新作リメイクなんだよ
半妖の夜叉姫の実績があるからねえ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/24 08:15削除
女らんまのビーチクが出るのかどうかで視聴するかどうかは慎重に決めたいと思う。
昔のように今はブルーレイじゃないと放送禁止コードでどうたら女性の裸体がどうたら抗議が来るからねえ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/24 08:17削除
大人になると天道あかねより、シャンプーのが可愛いよねって間隔に変わるのわかる?
僕は右京派だったんだけどねえ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/25 09:54削除
らんまは女のズルさとオトコの情けなさを備えた脳キンキャラだから恋人枠には入らないな 右京ちゃんはいいね
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/26 21:21削除
カミーユみたいな女のなり損ねの美少年はね うちみたいなのに性奴隷にされるしかないんだよ
ハマーン・カーンとのレズプレイでもいい
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/28 01:42削除
なんでカミーユにそんなにこだわってるのか分からないwww
似てるけどパナージじゃダメなの?
好みもアップデートしていくべきと僕は思う
好きなものは好きでいいんだけどwww
カミーユ出されると昭和の亡霊って感じがするんだよねwwww
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/30 23:38削除
ぽこたんはハマーン・カーンとシャアのアクシズ時代の話を知らないのかな?
ハマーン17歳で無垢な普通の少女だった時代シャアに処女を捧げて蜜月な恋人関係になった
シャアが地球圏に偵察にいくといっていなくなってしまって待っていたらいつまで経っても戻ってこない
仕方なくアクシズごと迎えに行ったら新しいオンナで出来てた。最強のニュータイプで16歳
しかも可愛い男の娘
「少佐はよくしてくれてるのか?」
「少佐はよくしてくてくれてます」
これが決定打でカミーユを拒絶した
そしてジュドーに走った
ハマーンが嫉妬した訳だ カミーユと練るなんて言語道断
ジュドーの存在は閃光のハサウェイなどでは木星おじさんとして健在なんだが
新約ゼータではちと違う ユニコーンのフロンタルのようにシャアの生死に関係なくジュドーは存在しなくなってる
よってハマーン・カーンも死なないしカミーユとの関係も変化してるんだよ
新約ではカミーユはより女性的になってハマーンはカミーユを拒絶していない
それによってカミーユは精神崩壊せずにストーリーが変わってしまったんだよ
ジュドーは出てこないしダブルゼータも
無かったことになってる
ハマーンを含めカミーユを取り巻く女性たちがバリアーとなってシロッコの怨念を遮断したんだよ
シャアの呪縛から解き放たれたのが大きいね
旧ゼータにおける上湯とハマーンはシャアの犠牲者なんだよ
新約では逆週のシャアの展開を受けて被害者とならない話になった
返信
返信10
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/13 11:18 (No.1213306)削除
デミアン・カント

アオアシのデミアン・カントだけど一見 フィジカルとテクニック両方を備えた無敵キャラに見えるけど
テクニックあればフィジカル鍛える必要はないんだよなあ フィジカル鍛えてたってことはデミアンの元々の特殊能力と相まって最大の弱点じゃないかと予想する
ロッペンのシフ、近野のミツマタ様は脳細胞活性化の弊害、三杉淳は心臓系だな
トップチームから予選出場を制限されてたあたりが怪しい フル出場はできない制約が脳か心臓にあるんじゃないかと
だからポゼッションでなくゴーる付近で待ち受ける戦法 MFでなくFWでワントップでなくスリートップ
いわゆる燃費の悪いポンコツ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/13 11:27削除
アオアシ読んでないけど辛口レビューだねwww
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/13 11:42削除
ロミオを金まみれの糞指導者だし、デミアンの姉のクレアも拝金主義の糞寄生虫女だしね
クレアみたいな糞女はアルデンチンのギャングに襲われて射殺されればいいんだよ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/13 20:31削除
デミアンの弱点がはっきりとわかった
コイツ幼少期の栄養失調が原因で骨がもろいんだわ だからフィジカルを鍛えてた フィジカルを鍛えようとも骨は強化されないので関節技に弱い 一度骨折したらポンコツだわ 福田の過去編にでてきたのはそういう暗示だったんだ
トップチームが予選に出させないように厳命してたのはそういう事だったんだな
司馬が筋肉の付かない身体でフィジカルではなくテクニックに特化したのとは対照的だわ
ロミオがデミアンを手放したのはそれをわかっていたからなんだな まあデミアンは怪我をしても他人格に切り替えれば痛みは感じないだろうからどんどん壊れてポンコツになっていくな ジャックハンマーみたいなもんだな
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/14 09:55削除
うちはデミアンよりガトーの未成熟な肉体がいいな
ガトーの四肢に所有者の刻印を刻みつけるんですよ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/16 08:41削除
アオアシって少年誌でやってるスポーツ漫画という認識なんだけど、幼少期の栄養失調とかそういう重たい設定あるの?!
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/17 02:08削除
主人公、阿久津主将、福田監督、花 全員重たいよ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/17 02:12削除
デミアンの姉はクレアで(多分 未婚の母)は守銭奴だババアは狂信者、デミアンはアルゼンチン移民だよ 過去は話したくないとか
クレアの胸は洗濯板なので乳の出が悪かったのであろう がりがりに痩せてたし明らかにカルシウム不足
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/17 02:16削除
ガトーは金銭トレード対象 トップチームに上がりたいのにねえ マネーゲームに忙しいトップチームの守銭奴首脳陣は見向きもせんのだよ
スペインは衰退国だからねえ

ガトーはサッカー選手より愛人としてかこいたいわ あのしなやかな肉体がたまらん トップチームの連中は見る目がない デミアンみたいなポンコツは長期的戦力にならない
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/30 22:55削除
今週でデミアン無双だったがデミアンがあれだけフィジカルあるのに大友との接触を避けてた、大友は後半出場。ああいう小さい骨太との接触はデミアンには致命傷になるんだろうな 幼少の栄養失調によってガラスの様に骨がもろいんだろうな だから筋肉で補ってる 骨のもろさは事後では克服できないからな
返信
返信9
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/30 08:10 (No.1227260)削除
社長の野郎に対して不信感が募ってきたよ
何故短歌7〇万円の僕の給与がこんなに低いのか?
うちは派遣会社でもなんでもないのにマージン60%以上も取られてて、ぶっちゃけ
土日も10時間仕事してて涙出てきた
今月も200時間オーバー。。。
来年でI〇M案件1年迎えるから転職するけど、金融はダメだ。
もっと高く買ってくれる業界に行きたいけど、どっかおすすめある?
組み込み系以外なら割と何でもコード書ける
返信
返信0
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/23 06:47 (No.1221447)削除
正直今の悩みは金の悩み。。。。
これを見て欲しい
巡査なら都内行くよね?
あ、戸建て買うなら都外のが圧倒的に安いけど駅から離れてて車必要になってくると大変なんだよねえ・・・^^;
彼女の分と合わせて2台維持するとガソリン代とか税金とかきつそう
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/23 06:56削除
通勤は基本電車なんだよねえ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/23 21:57削除
3LDKでええやん 通勤を楽しめ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/24 08:16削除
駅から徒歩15分はきついよぉ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/24 21:24削除
自転車、スクーター、キックボードがあるでしょ?
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/26 08:09削除
そんなアホみたいな乗り物乗れるかーい!小僧じゃないんだからwwww
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/26 21:16削除
じゃあ ぽこたんは徒歩ね うちは毎日5000~10000歩歩いてるよ?Google Fitでポイ活してるんだよ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/28 01:46削除
健康的な猫だにゃー!
返信
返信7
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/26 08:13 (No.1223971)削除
社内案件でプロジェクトマネージャー補佐やることになったんだけど
着任早々年上の40代二人から舐められてて困る^^;
僕が勤怠管理する事になるんだけど
一人は東大卒、もう一人は立命館大学卒
いきなり挨拶で学歴は?
あなたに務まるの?

だよ?
貴方たちが、まともに仕事しないって報告受けたから僕が呼び出されたんだけど^^;;;;;;
前途多難だけど頑張るよー
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/26 21:17削除
東大卒はそれなりに優秀だよ?うちには及ばんがな
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/28 01:45削除
東大卒、結構勘が鋭いし何故僕が着任したのか探ってきて気を使ってくれる。
ただ、巡査の方が頭いいとは思うwww
学位記見せて貰ったけど、同姓同名の人から買った疑惑まで出てるんだよね^^;;;
本当にうちの研究開発部曲者揃いで困る。。。
成果上げられれば来年4月時点で課長補佐に昇進できるから頑張るけど。。。
返信
返信2
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/23 22:54 (No.1222136)削除
聞いて聞いてぽこたん

最近 大河ドラマにハマってるの 源氏物語に興味なぞないが清少納言がしれっとお菓子をだしてくるんだよ
食べてみたくてね

先日 餅餤(へいだん)がでてきて今度は「あおざし」がでてきた
これでてきた瞬間 頭に血が上ってね ムッキーとなって放送終了と同時に台所にかこけんで
「ツイストドーナッツ」を揚げた訳よ ファーストサマー初夏なんかに負けてられるかってね
滅茶 嫉妬心だけで

シナモン味のツイストドーナッツ 食べた瞬間「これ八つ橋じゃん」となったわけ

レシピ書いてみるね

ハート小麦粉 一応 一等小麦粉
牛乳 平安時代にあったか知らん
卵 昔にもあっただろう 朱雀卵を使用
重曹 青麦には成分含まれていないかな?
甘酒 甘味を出す為 麹はあっただろうし
シナモン ツイストドーナツなら入れとけ
カルダモン シナモン入れるならこれもいれとけ
三温糖 昔はこれだよ 上白糖やグラニュー糖などないからね

あとから色々調べてみたら うちが勝手に想像したレシピが正解みたい シナモン&カルダモンを使ったのはうちの勘と知識&経験
はちみつを使わなかったのはアレルギー対策と源氏物語ででてくるんで枕草子には出てこないのであってるっぽい
葛でなく甘酒を使ったのは既にひなまつりで菱餅と甘酒がでてるだろうしね これ5月の節句のお菓子らしいし
菓子って元々 果物で 揚げて砂糖などをまぶしたのは「唐菓子」なのよ
「春巻き」の「唐揚げ」が「八ツ橋」まあ紫式部の時代は唐でなくて宋だけどね

いくつかの唐菓子はシナモン&カルダモンを使うんだけどシナモンだけに置き換えたモノもあるんだよ
和菓子では「ニッキ(肉桂)」という
最古のスパイスでスパイスの王様がシナモン、女王様がカルダモン

ちなみに小麦粉を使ったお菓子の最古がメソポタミア料理にあるんだよ
それより古いとなると日本の縄文時代のお菓子くらいだね
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/24 08:11削除
やつはし作ったのかあ、凄いww
テレビ見て頭に血が上る理由が訳わからなくて面白いけどwww
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/24 21:33削除
ファーストサマー初夏が演じる清少納言が才色兼備すぎて嫉妬してたんです
お菓子作りまで負けてられるかってね
「いとおかし」

うちが作ったのは八つ橋じゃないです 同じ味だけどツイストドーナッツ
シナモンツイストドーナッツ
糸状にして編み込んだお菓子

「糸お菓子」
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/26 08:08削除
あらまあ、いとおかし!www
返信
返信3
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/19 08:41 (No.1218069)削除
あー嫌だな仕事メンドクサイ・・・
今日しかも飲み会まであるんだよね・・・・東京の端っこで・・・
4月から要件定義して、今結合テスト
テストケース30件漏れがないかTCSをチェックして午前中は会議で潰れる^^;
しかも30代なのに四十肩2回目で腕が痛いという。。。
悲しい;:
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/19 20:51削除
社畜め
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/21 07:07削除
飲み会続きで体重増えてしまったから、今日か明日からか早起きしてジム通おうかと思う
残業とかあるとキツイ^^;;
体脂肪は去年13%まで絞ったんだけどねえ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/22 07:55削除
昨日からチョコザップ再開しますた
返信
返信3
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/21 07:04 (No.1219793)削除
うちの代表は本物の真田家の子孫の家で名門なんだけど
その代表から特命で仕事をもらってるから土日も仕事
金稼げていいんだけどね、信用もしてもらってて嬉しいし、それに堪えないといけないのに
彼女が、代表と手繋いで歩けば?www
とか疲れたら泊まっていけば?wwwとか茶かしてくるのが地味に嫌だ^^;
やきもちやかないで欲しいし、僕も代表もゲイではなくノーマル。
代表は40後半になるけど24歳の彼女がいるしね。
後輩はゲイの社員にお前の事は嫌いじゃない、今日暇か?と聞かれてホテルに連れていかれて男なのに一緒に寝たらしい
翌日ゲイの先輩社員にあいつは包茎で遅漏だと言いふらされて、夜のマナー違反として厳重注意もの。
他所の部署の話
返信
返信0
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/18 08:25 (No.1217234)削除
直江兼続の子孫を名乗ってる人がいるんだけど、直江兼続って断絶しているんだよね。。。。
自称天皇とか自称神を名乗る人はこれまでにも沢山いたけど、これは新しいww
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/18 21:12削除
直系の子孫はいないが同じ祖の子孫は居る それに直江家は断絶してないし
紫式部が今上天皇の祖にあたるって知ってた?
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/19 08:17削除
苗字が直江ってだけだよその人・・・
紫式部は天皇の直系先祖なのは知ってるよ!
大河ドラマにもなってなかったっけ?見てないけどww
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/19 20:51削除
半将軍と言われた細川政元なんてホモだったから実子はいないんだよ
でも養子が3人いて細川管領家は続いている 上杉謙信も実子が家督を継いでいない
返信
返信3
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/1 08:17 (No.1203145)削除
実はさ、マンションで欲しい物件見つけたんだけど
頭金足りなくて、なんなら銀行から借りる利子も500万くらい足りないんだけど
社長に話したら、本社の近くに住んでくれるっていうので感動してくれて銀行の利子とか肩代わりして貰える事になったんよね。
巡査は知ってると思うけど
マンションは
積み立て修繕費とか別に掛かって、僕の給与からだとまぁまぁきつい。
で、嫁もうちの会社の仕事を手伝ってくれたらいいよーみたいな話で進んでるんだけど
最近求人見てるとフリーランスの方が金稼げそうなんよね・・・・
うちの会社必ず参画手当という名の賞与で70万以上でるし待遇は悪くはないんだけど、基本給が20代後半の公務員レベル。。。求人調べるとPHPとか簡単な言語で業務委託で月60万~75万とか普通に多い。。。。
やっぱ家のローン通ってから独立する道もありかなぁ、、、、どう思う?
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/5 23:22削除
北海道はいいところだけど富山よりいい面はいくつかあるが、やっぱり住みよいのは富山ですな 食べ物が安く美味しい お洒落なお店が少ないのが難だが、生産者などから安く仕入れて自分で作れば問題なし 同じ目的の仲間と交流してればいろいろ便利なんよ。それないと料理本に載ってるようなレシピやスイーツは材料の入手すら困難 最高級の牛肉、豚肉を入手できる算段は付いた 高級魚もね
レンタルキッチンやケータリングもしやすいし キャンプ飯って一種のケータリングなのよねえ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/7 13:44削除
富山魅力的なんだけどねえ・・・・
仕事を考えると都内じゃないと、厳しいんよね。。。
フルリモートも最近減ってきてるらしいし
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/8 09:36削除
ちなみに朝日町の富裕層には野田がいいと思ってる人いるよ?キッコーマンがあるしデルモンテがあるしホワイト餃子がある
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/10 08:20削除
野田とか田舎過ぎて、差別社会だよ!?
結婚してないだけで、変わり者扱いされるし、なんで結婚してないの?!みたいな扱いの後、なんか差別的な発言されたり、家を買ったんだよね^^とか、ぽこたんさんは買わないの?
とかマウントされるしwww
野田とか家1600万以内で新築戸建てが建つんだけど
そんな安い家自慢されても^^;って今なら思うね!


イオンの大型店舗はあるし、モーリーファンタジーもある
だけど、僕は車の運転が嫌いだから今の徒歩で全てが完結する都内が気に入ってる。

昔公務員試験受かって市役所で最終面接してた時に市長にこう言ったんだよね
野田市は生まれ育った土地でもありますが、交通弱者には厳しい街です。(僕本当は浅草生まれなんだけどねww)
ご縁がありましたら、コンパクトシティ化を推進していきたいと考えています。
何故なら少子高齢化が進み超高齢化社会に突入した今、免許証を返納せずに乗っている軽度認知症の自己件数が増えているからこそ、車が無くても地域で不便なく過ごせる体制が欲しいからです!
先の事故で車が突っ込み通学中の自動が数名死亡するという痛ましい事故がありました。
また車社会を完全になくそうという訳ではなく、埼玉のとある市ではタクシー型のバスの本数を増やして運行しており、高齢者の生活の足になっております。とかを例に出して訴えたらさ、市長なんていったと思う??

そういう構想はお隣の春日部市でやったらいいんじゃない?
野田市は今のままで自然もあり調和していてバランスが取れているんだよ、それを変えると言われてもねえ・・・って。

この市はダメだなあと思ったよ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/10 12:36削除
野田でいいじゃん
市長の考えでいい
うちが提唱してるのはセニアーカートランスポーターの導入
セニアカーは免許返納後のお年寄りの移動手段だけど長距離移動やバスで移動した先のショート移動には使えないの
そこまでやらんと博報堂や市長以上のプレゼンはできんよ
うちは地元ポイ活1位の実績あるからガンガン意見を言うけどね
町議会議長にもちゃんと意見を言ってるよ?最大派閥に構想を伝えなければ政治力はえられんのだよ

あと差別社会を推進してる団塊世代のゴミどもは10年後は男は墓の中かいろうで生命維持装置に繋がれた状態で収監されてるし、女は病院の待合室だよ
気にする必要もない
ぽこたんがマウントする側になってるんだよ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/10 12:38削除
ちなみにうちの家は超田舎で4500万
豪邸とは言えるけど田舎にはもっとすごい家がごろごろあるからねえ
設計は基本 うちがしたんだよ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/13 11:18削除
富山で4500万は豪邸だねえ。
巡査の家は金持ちだぁ
昨日中華街デートしてきて、夜は東京駅で〇BMの飲み会。
二次会まで参加して
一人5000円もだしてるのに酒は薄いし
刺身はしょぼい。
ハムカツと卵焼き?
ビールは太るから嫌いでひたすらハイボール飲んでた
〆の炒飯?
そんなの食べたくない・・・
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/13 11:23削除
セニアカーの補助金出ても、自治体から出す?ありえないっしょ!そんなことしたら
夏とかイオン行くのに低速で走ってて途中で死ぬ老人多すぎる
公務員試験の時僕は無知で知らなかったけど市役所は縁故採用以外は受かり辛い。
正直受験対策半年頑張った時間が無駄だったよ
僕の後輩の埼玉大学数学科の子も公務員試験落ちてるけど面接で全滅してる^^;
縁故採用で出来レースと本に書いてる人もいて、その人は司法予備試験合格してる。。。。
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/13 11:31削除
だからどこも実施していないセニアカートランスポーターの導入なんよ セニアカーではないよ?セニアーカーごと乗れて中距離移動できる奴 サイクル ライドオン トレインみたいな感じ

ちなみにうち「元」公務員だよ?
だから公務員の尻を叩いて働かせるやり方は熟知してるんだよ 地元公務員からしたらすごくやりにくい相手
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/18 08:30削除
今日僕の後輩の埼玉大学数学科のやつが公務員試験最終面接なんだけど受かって欲しいなぁ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/19 08:13削除
巡査が元公務員だったのは知ってるよww
巡査は違うとは思うけど会計年度とかの非正規でもマイホームローン楽々通るとかいう話を聞いて公務員のブランド力強すぎるなと思った
返信
返信11
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/13 11:31 (No.1213321)削除
ゲイの可能性のある協力会社の社員に困っている^^;
仕事でイキってるから、お客さんでもないし僕が反撃したんだよね
そしたら僕の上司からその言葉はなんだ!ゲイさんも気にしているし社会人として年上としてきちんとけじめつけて謝れと言われて
昨日の飲み会で合ったから、この前はすみませんでしたねーと言ったら
いいんだよ、いいんだとか言って笑顔で背中撫でてきてさ
女嫌いを公言してるし、その話をしたら、うちの彼女はその人ゲイなんじゃない?そんな気がするって言うんだけど
巡査はどう思う?
29歳、専門卒微ピザ、男
気持ち悪いわー
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/13 11:34削除
ゲイを差別したらいかんよ
一緒にベッドで同衾して仲良くやればいい 相性悪ければ一度きりにすれないいし 相性よければセフレにすればいい
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/16 08:43削除
^^;;;;
返信
返信2
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/13 11:48 (No.1213337)削除
地震 近くの震源で直下型地震があってね 震度3だった
「予知」はしてたけど一週前に微弱な地震があってね 地震情報はでなかったの(つまり震源は近いってこと)
で震度3が起きる前日に地震雲を見たんだよ 蜃気楼や竜巻でなく地震雲

海上に風力発電の大きな風車が3つ並んでてね そこに綿菓子みたいに地震雲が絡みついていたんだよ
見た目 龍みたいな感じ 写真撮影しておけばよかったと後悔してる
でその日から翌日にかけて休みを取った
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/13 11:55削除
でその日は薄い本やBL本が崩れないように整理してた
地震直後は崩れなかったんで安心して図書館へいった 図書館も無事だった
図書館の前に小学校があるんだけどね
丁度 給食の時間だったのに全校児童が炎天下の校庭に全員だされてたよ
校長や教員 馬鹿じゃないの?って思って
地震より熱中症の方が怖い 地震や津波は回避でできるけど紫外線は容赦なく降り注ぐ
さっさと安全確認をして解散しろっての
マニュアルどおりの対応、臨機応変さ欠ける、危機意識がない これは突っ込まれたら問題化するなと思った
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/13 12:08削除
防災マニュアルの変更、迅速化なんだけど これ政治力がいるんでね 外野がいくら叫んでもどうにもならんの
そこで富山県の首長、議長が集まる会議の直前に議会議長にこの小学校の不手際の話をした
地震の翌日ね 世間話のふりしてだけど立派な「陳情」だよ
議長は会場に向かう公用車の中で町長とその話をしてるだろうし、町長も会議でその話題を出すだろう そうすれば県教委、町教育長、校長、教員と通達がくるでしょうな
これが政治力って奴で校長が同級生でもなんともならんのをどうにかするわけよ

県レベルまで話をひきあげる必要がある

議長もうちが元議長派の血筋だって熟知してるし、公務員だったのも知ってるから校長や担任を責めてる訳ではないのを知ってるだよ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/16 08:42削除
僕は震災時バイト休みで家で揺れながらFPSやってたんだよね・・・AIMが狂うじゃないか!と思っていたけど僕が一番狂っていたというね・・・
地震大丈夫だった?
返信
返信3
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/14 21:04 (No.1214458)削除
昔のPC

昔作ったPCを引っ張り出してみた
確かPentiumProを搭載したWindowsNT4.0マシンだったような気がしたのだが、いつの間にか中身がバージョンアップして入れかわっていた様だった

チップセット SiS5582 ChipSet
CPU Cyrix 6x86MX PR166/PR200(66*2.5)/PR200(75*2)
ビデオカード inno 3d mx200 PCI 32MB
nVidia GeForce2 MX200
サウンドカード AVANCE LOGIC 4000
Avance Logic ALS4000
ネットワークカード ET100-PCI-R
Accton:MPX EN5038A

SiS5582は430TX相当の機能をもった1チップのチップセットで安価であった 6X86の75MX動作をサポートしてるのでMMX Pentium200並の性能を発揮する
Inno 3dはGeForce2の後継のMX200を搭載したカード
PCI動作であるが当時としてPCIでは値段の割に速いカードであった 3D非対応のWindowsNT4.0では間違いなく最速系のカードである
ALS4000はNT4.0で動く貴重なPCI接続のサウンドカード
過去のDOSゲームとかの互換性を考えない環境ならこれで十分なのである 買収されて後継はRealtecになるのだが
ネットワークカードはMPX EN5038Aという聞きなれないチップ
これ一応WOL対応して国産有名マーカーの製品
全てWindowsNT4.0で動きます ある意味レアパーツの塊
これで安定動作するのだからたまらない
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/15 10:27削除
ぽこたんはこのレアパーツ揃いのPCの真の正体がわかるかな?廉価部品、広いOSサポート、鬼の様な安定動作
ブルースクリーンなど皆無なのですよ
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/16 08:39削除
WindowsNTは安定してるよ
高校生の時にイトーヨーカドーでバイトしてる時にレジにも使われてたの見たし
同時期に普及していたWindowsMeや2000,XPなんかよりは業務用と向けのOSだからそらそうでしょ!
そのPCもいずれお宝に化けると思うから大切に保管しておくといいと思う。
コンデンサの劣化はどうしようもないけどね
返信
返信2
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/13 11:26 (No.1213313)削除
ちなみに望郷太郎も今後の展開を予想する

北海道はアレだったけどヒューマの国の大予想だな

まず富士山上空に空中都市があって東京湾海底に海底都市、箱根地下に地熱を利用した地熱都市があってそれぞれリニアモーターカーで結ばれてる 物資輸送はドローン 空母を有する洋上艦隊があって世界を実効支配する
他の国は氷河期によってデストピア化してるけど日本だけテクノロジーで乗り切ってる
こういった国では主人公より原始人並みの生命力のハルの方が活躍しそう
ハルはテクノロジーは理解できないが主人公はできるからこのコンビは強そうである
返信
返信0
 
ぽこたんさん (8wiml30f)2023/12/9 08:48 (No.1001208)削除
正月もそっちで過ごすの?
匿名さん (8xfesgcy)2023/12/12 20:31削除
いや今週末にフェリーで帰ります 大洗ルートで そこから上野 北陸新幹線で 東京で一泊するかも 今日は苫小牧でスケート 千歳のアウトレットモール 新千歳空港でお土産買ってました
ぽこたんさん (8hhiy7p7)2023/12/16 09:42削除
東京寄るならニューヨークパーフェクトチーズとかお土産にいいよー。
外国人観光客が買い占めるから朝から並ばんと買えないけどね
にゃんこ巡査さん (8ejzs1ly)2023/12/17 08:10削除
時間がなかったから上野の洋食や 三代目 たいめいけんでオムライスを食べてきただけだよ 東京いくといつもたいめいけんで食べてるんだよ
ぽこたんさん (8hhiy7p7)2023/12/17 23:09削除
焼きいもがきもいに見えてワロタww
洋食や 三代目 たいめいけん 上野店
で食べてきたの?
たいめいけん美味しいからいいんだけど、東京はB級グルメ沢山あるからもっと滞在して欲しかったなー。
池袋の炎上している油そばとか、僕は今度いくんだけど美味しそうだしね
にゃんこ巡査さん (8ejzs1ly)2023/12/18 11:39削除
記事書いてたのを忘れてたわ すまん
タイメイケンはいつもは東京駅で食べてるんだよ 上野店は初めてだよ 今回は水戸から特急ひたちで上野東京ラインで上野に着いたから値段と美味しさの関係でタイメイケンしか選択肢がなかったの しうまい弁当って方法もあったけどね
お昼食べてないからお腹が減ったんだよ
水戸駅で切符買う時間なかったんだよ
かがやきの停車駅の関係ではくたかしかなかったんだよ
結局 帰ってから飲んでしゅうまい食べて3500円くらいかかってるから失敗したな 東京で一泊してけばよかった
ぽこたんさん (8hhiy7p7)2023/12/18 23:03削除
一人旅じゃ無かったの?!
にゃんこ巡査さん (8ejzs1ly)2023/12/19 00:12削除
一人旅だよ?これツーペリアSっていうシングルのお部屋で
ルームチャージ料金が無料のなの
シングルキャンペーン中なのよ
更にweb割引、冬割が適用されていてお得なんだよ それでもツーリスト、コンフォートより格段にいいしアメニティーが付いてるからね 窓なしだけど
もう5000円程かかるけどバルコニー付きのデラックスルームのシングル利用のもあるのよ
基本的にオープンラウンジが快適だから空いていたら窓なしの部屋よりラウンジにいるほうがいいんだけどね ラウンジはツーリストやコンフォートの連中(主にトラッカー)がいやがるんだけどね
最近はトラックヘッドがなく荷物だけ載せてるパターンがほとんどだけどね トラックヘッドでとりにくるパターン
にゃんこ巡査さん (8ejzs1ly)2023/12/19 00:18削除
って訳で定員2名最大3名のお部屋でベッド、ソファーベッド、ブルマンベッド(2段ベッド)があるの
ソファーベッドはカウチ、ソファに変形可能で基本的にカウチにして使うのよ
BS日テレの深夜アニメ見るのにいいのよねえ
にゃんこ巡査さん (8ejzs1ly)2023/12/19 08:53削除
って訳で今の時期ツーリスト、コンフォートの通常料金との値段差が少ないんだよ 15000円くらい違うの あと札幌ー苫小牧 水戸ー東京の高速バスがセットになってるお得なプランがあるけど、うちは諸事情でそれ使っていない
上野東京ラインと北陸新幹線金沢開業が2015年だったから大洗ルートが2日プランで使えるようになったんだよ まだ飛行機の早割のほうがお得だけどね
ぽこたんさん (8hhiy7p7)2023/12/19 21:15削除
高速バスは早期割引だと新幹線とそこまで違わないんだよね。
残った席安売りしてる時に買わないと意味が無い
巡査は旅行だったのか、なんでスマホ見る時間もなかったの?
にゃんこ巡査さん (8ejzs1ly)2023/12/19 22:09削除
旅行じゃないよ?早く終わったから後の期間いろいろやってただけ 戻ってきてからも3日有休を取ってる スマホとタブレットだけだと画像編集や共有などの方法が限られるんだよ
主要なメールも見れないし 最低限のアクセスしかできない
applepenの電源切れて再チャージに必要な変換アダプタ忘れたのもきつかった
船の中でType-c-Type-c充電ケーブル破損したのもきつかった高速充電器使えなくてね インフォで借りた通常充電器じゃ全然充電しないんだよ
にゃんこ巡査さん (8ejzs1ly)2023/12/19 22:27削除
日程がガチガチに決まっていたら早割往復の飛行機が圧倒的にいいんだよ 行きの飛行機は空いててすごく快適だった
でも終始乱気流だった
苫小牧ー大洗ー富山ルートってのはね
富山では全然 認知されてないルートなのですよ だから東京で一泊をあらかじめ考えていた
つまり帰るのに3日かかるわけ
あとツーリストやコンフォートでないと飛行機より安くならないわけ
東京のホテル代考えるとそう安くもならない
コンフォートも7年前から快適になったけどそれでもツーペリアとの値段差は大きかったの ルームチャージ料の有無がでかかったんだよ
web限定のルームチャージ無料、web割、冬割を全部 合わせるとかなり女子一人旅向けの内容になったんだよ 野獣おっさんトラッカーなどと同部屋はまっぴらごめんだからね
上野東京ラインと北陸新幹線もでかいよ 列車遅延を懸念しないで速達タイプの列車を乗り継げるからね 乗り換え回数少ない方がいい
うちはほぼエレベーター利用なんだし
にゃんこ巡査さん (8ejzs1ly)2023/12/19 22:40削除
うつが乗ったのが全船室で船の中心の部屋 重心点 窓がないし暑かったから27℃設定で冷房入れてた それでもベッドで寝れなかったから相当揺れたんだよ
冬割ってのはそういう事情もある 日本海側のフェリーは利用人数少ないからバイキングやってるのはないんだよ
豪華バイキングって訳ではないけど常に温かいの補充されるし、まあ及第点
料理を作ってる人間の視点からすると何をメインに食べればいいのかわかってれば全然 元はとれまする
元を取れない人が多いからバイキングは成り立つんです
ブリの刺身、スペアリブ、チキンフリカッセ、海老のあんかけ、水餃子、たこ焼き さあどれを中心に選ぶ?
にゃんこ巡査さん (8ejzs1ly)2023/12/19 22:54削除
夕方便は船飯が楽しみなんだよ 深夜便にはないからね
豪華バイキングではないんだよ 用意されいるものは豪華ではない でもシェフの想定外の組み合わせってのもある リュウジとかうちクラスだとそういう即興アレンジができるから2クラス上の料理に変わるんだよ 結果豪華になる
おかわりの時にそういったやりかたしている

夕食メニュー

鮭ちゃんちゃん焼き、たこ焼き、チキンフリカッセ、スペアリブ、ピザ、干し芋の天ぷら、小海老の中華甘炊き、スンドゥブ、水餃子、(鰻ちらし)、温蕎麦、野菜チップス、バーニャカウダー、カボチャのサラダ、鰤刺し、鰯香梅煮、ソフトクリーム、サラダ各種、デザート各種、フルーツ各種 他
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/6/27 00:18削除
正月前に大洗経由でフェリーで帰った本当の理由を書いておくか
実は「能登沖地震」と日航機炎上が見えていたんだよ
何故か新千歳空港の屋上展望に行ってね
うちは飛行機なんか珍しくないしわざわざ見に行くなんて珍しくてね
そしてでっかい日航機と小さい日航機を見てたらやばいモノ見えちゃたんだよ
だからその時点で飛行機で帰るって選択肢は無かった
あと太平洋側を選んだのはどんなに揺れても安心だからだ

支笏湖に二回も行ったり函館にいったりしてたのはににはワケがあってね

低気圧に追いかけられたのは参ったけど
やはり能登沖で地震が起きたってのは想定内

この件例のペペロン大福が関係している
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/6/27 07:39削除
神通力で危機を回避しちゃったか・・・
しかし、その能力には代償がある・・・そう、巡査は能力を使用する度に人生で食べれる唐揚げの最大数が一つずつ減っていくのだ・・・
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/6/27 22:14削除
全然構わない
うちはタンドーリチキンが最高の鶏料理ってのはゆるぎないし唐揚げは2番目
唐揚げより竜田揚げなんだけどね
他にもグリルチキンはいろいろ試している
やっぱ「動く唐揚げ」だな これ出されたときは流石に引いたわ
生きた鶏の心臓に調味液を流しつつ血抜きするんだわ
この調味液がヒミツでね 鶏は死ななくなるの
この料理の魚版は普通にあるよ
こちらは人間も食べていいらしい

ちなみに代償などないよ? 普通に善行を施していけばいいだけ 悪人のは呪いをかけて断罪はするけどね
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/6/27 22:35削除
あとペペロン大福の件を詳しく書くとうちはアウトレットモールなどへは一回も行ったことないの
予知夢にでてきたアウトレットモールが実際に存在したとき流石に引いたわ
あとそこへは2回行ったの1回目のとき行きそびれた箇所2つあってね
フードコートに入ったときそこ予知夢で写真とってSNSで送った場所そのものだったわ
そこね苫小牧東港から直通バスでいくとかなの 北陸からいくなら通常ここになる 東港なんていまだにいったことない うちがフェリーに乗ったのは苫小牧西港

うちが懇意にしたのが「別腹団子」っていう和風スイーツ店

そこで買ったのが料理人向けアルミ調理器具メーカーのアンテナショップ(本社東京)で「カヌレ型」いっぱい買いました
セリアで「スープジャーカップ」
写真右上のボリート・ミストが入ってる器です
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/6/27 22:47削除
あと「大洗」駅前の焼き芋屋さんの話をしておくか 焼き芋は食べれなかった
壺焼き芋開店初日で上手く焼けなかったらしい 紅はるかの聖地 茨城でありえん話でしょ?
うちは自分でタジン鍋に2種の石を入れて石焼き芋も作れるし
壺焼き芋屋さんは「越中芋騒動」さんや「牛太郎信繁」と交流あるの
紅はるかやシルクスイートより姫あやかの方が焼きやすいよ~~って教えてあげた あと壺焼きはトウモロコシもいけるとかもね 信楽焼の壺を使うんだけどね

うちが使っているのは那智の黒石と地元のひすい海岸で自分で拾った赤石
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/1 08:03削除
まだイモイモ言ってるの??www
芋より駅前の喫茶店で食べるパフェの方がご美味しいよww
僕はブラックコーヒーでお相手が美味しそうに食べるのを見るのが好きなんだけどね
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/1 21:15削除
パフェやパンナコッタくらい自分でもつくれるわ あとコーヒーは自家焙煎のがいいね うちプロのコーヒー屋だって言わなかった?
イモは奥が深いんだよ 遠赤外線で糖質に変化させるの 下手すると炭化してしまうので「経験」が必要なんだよ

2種の石を使うのは熱伝導と比熱の関係
温めにくい石は冷めにくい 温めやすいのは冷めやすい
温めやすいほうは触媒としての使用なんだよ
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/5 23:04削除
うちの知り合いもいま北海道に行ってる。エスコンフィールドへだけど視察旅行。富山に全天候型のサッカースタジアムを建てる計画でね
高校の先輩で商工会の会長、県のサッカー協会の副理事長で地元の安全協会長
うちのiPad仲間
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/5 23:13削除
その人もうちも大の東京通 昔から日帰りで行ってたし、ふらっと飲みに歌舞伎町とか行ってたしね 基本 田舎暮らしだけど下手に都会に憧れたりはしないんですよ 土建屋はお金持ちなの。うちは複数の飲食店、ゲーセン、コンパニオンサービスをやってたからそれなりにお金があった 子どもの頃からオルガン弾いてたし。元土建屋。
親父同士は初代クラウン会の仲間
いつかはクラウンでなく最初からクラウン。天皇陛下くるまで道路が未舗装だったんでクラウン以外は走れなかったのもあるんだけどね
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/8 06:51削除
あれ?フェリーって猫は乗れたんだっけ??www
巡査は猫又だから人の姿も取れるのかww
船旅ええなぁ
彼女が飛行機乗れないから船でいけるところでおすすめない??
彼女は東北出身だから沖縄とか連れて行ったら喜ぶかな?
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/8 09:41削除
大阪 別府のさんふらわあ「くれない」「むらさき」がオススメ 最新豪華フェリーだよ 人気航路だからあまり割引にならんけどね あっそうそうカーフェリーはマイカーで乗らん方がいいよ あれは主にトラック便の荷物だけを運ぶためにある 牛とか馬はドライバーも乗るけどね
ぽこたんさん (8wiml30f)2024/7/10 08:00削除
彼女揺れる乗り物だめなんよねえ・・・めまいがあるから
新幹線がギリ許容範囲なんだけどフェリーって揺れない?
にゃんこ巡査さん (8z0zrj3v)2024/7/10 12:24削除
冬の日本海や低気圧に捕まったときは別だけど飛行機よりは全然揺れないよ
出航したのも判らないくらい揺れない
新幹線や山手線の電車より揺れない
バス、タクシーなんか論外
101階のビルの方が揺れる
大体6~7階構造なんだけど1~3は荷物満載のトラックの荷物部分が満載されてる
4階とかは重心部にあたり200m近い大きさの大型フェリーは重心が凄く安定してるんだよ 推力とか排水量が違うからね

ただ冬の日本海は波だけでなく風も半端ないし、低気圧ってのは台風級のだよ 飛行機が行き先変更するレベルで特急電車も運転取りやめレベル それでも太平洋側航路のフェリーは欠航されない
返信
返信27

Copyright © 緒方秀美の掲示板, All Rights Reserved.